隆城福祉会
須古保育園
Homepage ・ Facebook・youtube・ZOOM
運営の為のガイドラインa
登園の運営するオンライン各プラットフォーム上での
園児さんの写真・個人名等の掲載に関する規約です
Homepage・Fecebookページ作成・運営、及びyoutube・ZOOMにおける映像使用の為のガイドライン
平成27年4月1日 (令和4年4月一部改定)
社会福祉法人隆城会 須古保育園
◆目的
社会福祉法人隆城会 須古保育園(以下本園と表現する)をインターネット上で紹介し、保育活動や運営面の情報を公開し、保育所・家庭・地域等との信頼を強固なものとし、日々の保育活動に役立てる。
◆作成内容について
ホームページ(以下HP)作成については、特に人権への配慮、園児やその家庭のプライバシーの保護、知的所有権(肖像権や著作権など)の順守に配慮しながら作成する。またFacebookページ(以下FB)、youtube、ZOOM等についても同様とする。
◆HP・FB作成・運営上のルール
1.公開しないもの
(ア)園児写真 :個人が特定できるもので保護者の承諾のないもの。(名前と顔写真が一致するもの)
(イ)個人生活に関する情報:園児の名前、住所、電話番号、家庭環境など守秘義務に違反する内容
(ウ)著作権のあるもの :商標登録されたもの、アニメや漫画などのキャラクターの似顔絵、本や新聞記事や写真等
(エ)園児の誹謗・中傷や差別につながるようなもの
(オ)園児、職員が個人的に作成したもの
(カ)その他、園長が本園から不特定多数に対して発信する情報として不適切と判断する内容
(営利目的・法令及び公序良俗違反など)
2.条件付きで公開するもの
(ア)園児写真:第三者が閲覧して、個人が特定できないもの
(イ)園児の作品(絵画や工作など):教育上の効果があると認められた上で、保護者の承諾を得らた園児の作品
(ウ)個人が特定される(園児1名が写っており、顔が判別できる)写真:保護者の承諾を書面にて得る。
(※手続きについては別紙の「須古保育園ホームページ・Facebook・youtube・ZOOM等への
園児に関する情報の掲載 承諾書ージ、Facebookページ等への掲載に関する承諾書」をご提出ください。)
(エ)園児名:姓もしくは名のみとする。
(オ)園児と共に撮影された保護者等の家族の写真・映像
3.映像の使用(R04.04追記)
(ア)園児の映像についてはその特性上、個人名等のすべてを伏せることが難しい為、そのまま使用できる。
(イ)前項を考慮し、公開範囲を特定の人物のみに絞る限定公開にし、園からのメールや配布物にして視聴方法を提示する。
(ウ)園から受け取った視聴方法を保護者が第三者に転送・公開等を行うことを禁じる。
◆責任範囲について
1.責任者について
本園の運営するオンライン各プラットフォームに掲載された情報について、その責任を園長が負うものとする。
2.取り扱い責任者について
園長は、作成された投稿・配信内容が本ガイドラインに準じたものであるか検討する。
検討された内容は、園長の決済を受けた上で、オンライン取り扱い責任者がサーバー・クラウド等にアップする。
◆その他
1.掲載情報へ対する指摘への対応
児童に関する掲載情報について、保護者から掲載内容の修正や削除の要請を受けた場合には、速やかに要請に対応した措置を講じること。第三者の著作に係る情報について当該著作権者から要請があった場合も同様とする。その他、閲覧者等から掲載情報の内容について指摘を受けた場合、本ガイドラインに沿わないデータを発見した場合には、速やかに適切な措置を講じることとする。
2.本ガイドラインの見直し
ネット社会における情報モラルの考え方の進展に伴い、本ガイドラインに示した事項の見直しが予想されるため、ガイドラインの定期的な検討と、加筆・修正・削除等を行うものとする。
3.HP・FB上でのガイドラインの明記
本ガイドラインをページ上で必ず明記するものとする。
4.掲載情報の恒久的掲載
本園が運営するオンラインプラットフォームに掲載された情報はその特性上、特に要請がない限りは卒園以後も半恒久的に掲載される場合があります。
5.同意
本ガイドラインに則った運営に対し、保護者は児童の入園時に同意書の提出をするものとする。尚、その有効性は卒園まで継続・更新するものとする。また、4.に示す通り、すでに掲載されるものについては特段の指摘がない限りは掲載が継続されるものとし、運営者は指摘ある場合1.に則り記事や写真の修正・削除を速やかに行うものとする。
◆附則
・ガイドラインの改廃および一部改定
令和4年4月1日一部改定(掲載するプラットフォームにyoutube、ZOOMを追加)
令和6年4月1日一部改訂(同意の有効範囲を明文化)